· 

ストレスは大敵!?

最近すごくハマっているポッドキャストがあります。

脳科学についてお話しする番組なんですが、パーソナリティの脳科学者の西さんという方が難病になってしまったお話をする回があるんです。
その方は、その難病を発症してしまった過去があるんですが、なんとストレスが全くなくなった生活が続いたことで、病気が治ってしまったというお話でした。

このお話は、びっくりされる方もいらっしゃるかもしれませんが、ストレスを感じて胃が痛くなったり、お腹を壊してしまったり、頭痛になったりという事は、経験がある方も多いのではないでしょうか?
この事からも、心の不調から病気になってしまうことが不思議ではないことが、分かると思います。

まさに『病は気から』ですよね!

身体の不調がストレスから引き起こされているとき、たとえば頭痛が出ていて鎮痛薬で一時的に治ったとしても、痛みが再発したりと、対処法だけではなかなか治らないということになります。これは根本的な事が解決されていないからです。

私はお医者様ではないので、お薬を出したり、病気を治すということはもちろん出来ません。
でも、疲れた身体を癒したり、ストレスを解消するお手伝いをすることが出来ると思うのです。

もし、何かの症状が出ている場合、対処法以外に何から手をつければ分からない事が多いと思います。

トトノエルでは、こういう場合は香りからアプローチをします。
嗅覚反応分析という方法で、身体や心の偏りをみていきます。

嗅覚というのは、五感の中では最も脳と素早くリンクしていく場所なんです。香りを嗅ぐと瞬時に好きか嫌いかが分かりますよね?
精油には芳香分子が含まれていて、それを嗅ぐことで大脳辺縁系という場所に素早く伝わります。

・好きな香りは、その芳香分子が役立つ場所が不足している
・嫌いな香りは、その芳香分子が役立つ場所が過剰になっている

と、読み解いていくんですね。

原因が分からない何かの症状がもしあったり、長らく不調が続いているという方には
一度ぜひお試ししていただきたいなと思います。

アロマテラピーの可能性を最大限に利用して、自分の身体に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?

そして自分を知ることで、病気になる前に心も体もストレスを解消していけると、それこそが病気の予防になるのではないかと思っています。

リラクゼーションメニューをご利用の方には、無料で簡単なチェックをしております。
しっかり見て欲しい!という方も、分析だけのメニューもご用意がありますので、お気軽にお問い合わせください(^^)