· 

秋の疲れは自律神経の乱れかも?

今日は10月のオススメの精油でも触れている 自律神経のオハナシ。

色々試しているけど、疲れが取れない…という方必見!です。

 

日々のハードワーク、毎月のPMSなど 現代女性を悩ませる様々なストレスによって、

自律神経が乱れてしまうというのは、とってもよくある事なんです。

 

自律神経には、交感神経副交感神経があり、この二つの神経がバランスを保ちながら

日々過ごしています。自分の意志ではコントロールすることはできません。

血行、呼吸、体温調節、消化活動などを、環境の変化に合わせて自動的に調節しているのが

自律神経です。

 

さて、では自律神経が乱れるとどうなるのでしょう?

不眠、疲労感、発汗異常、めまい、肩こり、下痢、便秘・・・

このように、様々な体調不良をおこしてしまいます。

交感神経が優位になると、体が緊張状態のままになってしまい、

血管収縮し、血行が悪くなり、体内の老廃物、毒素・疲労物質が血液と共に排出されず、

疲労、肩こり、頭痛、首や関節痛の原因になります。

副交感神経が優位になると、胃腸が活発化し、胃もたれ、消化不良、吐き気、便秘、下痢

を起こしてしまいます。

 

正しい状態とは、

起きていて活動している時には交感神経が優位に、リラックスしたり寝ている時には副交感神経が優位になるという事です。

規則正しい生活や、栄養のあるバランスの良い食事に加えて、

精油を取り入れることで、自律神経のバランスを保つお手伝いをしてくれます。

 

精油には交感神経に働くものと、副交感神経に働くものがあります。

交感神経 ・・・ ローズマリー、レモン

副交感神経・・・ ラベンダー、オレンジスイートマジョラム、ベルガモット、プチグレン、クラリセージ

 

特に更年期になると、女性ホルモンのバランスが自律神経にも影響して、体調不良が起きます。疲れが取れなかったり、ちょっとしたことでイライラしてしまうなんて事も、精油の力を借りて、毎日の自分を整えてあげませんか?